AudioFuse X8 IN/OUT

さらに広がるオーディオ体験

AudioFuse X8 IN & AudioFuse X8 OUT add 8 premium line-level audio channels to your ADAT-compatible interface -accommodating the needs of an evolving studio without the added cost and complexity.

AudioFuse X8 IN
AudioFuse X8 OUT

または、お近くの販売店をお探しください →

音楽制作に
集中

次作のアルバム制作時に最高のパフォーマンスをレコーディングする準備はできているものの、オーディオ・インターフェイスのキャパシティはすでに上限に。そして、バンドのライブセッションをレコーディングする予定なのに、ケーブルを都度接続し直すのは大変なことです。

AudioFuse X8では、8つのオーディオ・チャンネルを簡単に追加することが出来るので、多機能なオーディオ・インターフェイスを追加するためのコストや煩雑な操作を伴うことなく、スタジオで各種機材を接続した状態を最大限に活用することができます。

AudioFuse X8の高品質なADATコンバーターは、どんな環境でもクリアな音質でのレコーディングを可能にします。そしてコンパクトかつ、デスクトップでの使用だけでなくラックマウントにも対応しているので、既存の音楽製作環境にも柔軟に対応することが出来ます。

フロントパネルのコントロール類とカラフルなVUメーターにより、レベル調整を簡単に行うことが出来ます。つまり、AudioFuse X8があれば、あなたのスタジオは、どんなプロジェクトにも対応する準備が常に出来ている状態といえるでしょう。

直ぐに使える
ADAT拡張機能

既存のオーディオ・インターフェイスのライン・レベルの接続数を拡張し、すべての機材を接続して、そのまま同時にレコーディングを行うことが出来ます。

AudioFuse X8は、ライン・レベルを8チャンネル増やすことで、スタジオでのより高いニーズに応えることができます。そしてシンセサイザーやキーボードから、アウトボード機材、モニタースピーカー、そしてその他のオーディオ機材まで、出したいサウンドを瞬時に切り替えることができます。

効率的な拡張

AudioFuse X8は、多機能なオーディオ・インターフェイス追加するコスト増や煩雑な操作を伴うことなく、既存のオーディオ・セットアップの中に組み込むことが出来ます。

プロ仕様のオーディオ・クオリティ

最大96kHzの高音質なADATコンバージョンを8チャンネル分対応し、AudioFuse X8では高品質の部品を採用し、高音質かつ臨場感のあるレコーディングを実現します。

多彩な設置方法

ハーフラック・サイズで設計されたAudioFuse X8には、脱着式のラック・イヤーが付属し、デスクトップにもラックマウントにも対応でき、柔軟なセッティングが可能です。

高い耐久性を誇る設計

AudioFuse X8 IN/OUTは、堅牢なコネクターや入出力ジャックだけでなく、シンプルなフロント・パネルを採用し、スタジオやライブの過酷な環境下でも耐えられるように設計されています。

同クラスにおける最高峰の
スタジオの拡張性

より高品質な入力や出力系統を必要とした時、AudioFuse X8なら、もう1台オーディオ・インターフェイスやサウンド・カードにコストを割くことなく、スタジオでの外部機器との接続を簡単に拡張することができます。

AudioFuse X8には最高品質の部品が使われており、接続するものを問わず原音に忠実なサウンドを伝送します。

BNCワード・クロック入力

24ビットコンバーター

堅牢な1Uハーフ・ラック・ボディ

96kHzのサンプリング・レート

デスクトップにも2台を組み合わせてラック・マウントにも対応

AudioFuse X8 IN:

8チャンネルのアナログ・インプットをADATエクスパンダーに接続

8チャンネルのライン入力を搭載し、より多くの楽器やマイクプリアンプとの接続たり、外部エフェクト機器を最大限に活用することができます。

AudioFuse X8 INは、高音質、低ノイズ、、幅広いダイナミック・レンジで高く評価されているA/Dコンバーターを搭載し、レコーディングでの細かなニュアンスにもしっかりと追従します。

AudioFuse X8 OUT:

ADATを8チャンネルのアナログ・アウトプット・エクスパンダーへ

8チャンネルのライン出力を搭載し、より複雑なシグナル・ルーティングやライブのセットアップ、そして外部エフェクト機器に対応し、DCカップリングの出力経由でシンセのコントロールも可能です。

AudioFuse X8 OUTは、プロフェッショナルな音楽制作の現場で採用されるレベルのコンバーターを搭載し、全帯域に渡って原音に忠実なサウンドを創出します。

高次元での
ペアリング

接続して、ペアリングして、AudioFuse X8をさまざまな互換性のあるインターフェイスにリンクさせてみましょう。

コンパクトな設計とモジュール機能のセットにより、これまでにない柔軟性を手に入れるだけでなく、既存のセットアップに最大32チャンネルを簡単に追加できます。

AudioFuse X8 + AudioFuse Studio/ 16Rig

AudioFuse StudioやAudioFuse 16RigのパワーをAudioFuse X8でさらに拡張するという、まさに最高の組み合わせが誕生。2系統のADAT入力と出力により、最大32チャンネルを追加することができます!

2台のAudioFuse X8により、外部機器との接続性が飛躍的に向上。

コンパクトかつスタック可能なAudioFuse X8なら、あらゆるオーディオ機器を効率的に統合することができます。つまり、2台を横に並べてラックに収納したり、スタジオのデスク上に縦に積み重ねて設置することもできます。

使い慣れたADAT対応インターフェイスとのリンク

AudioFuse X8は、Audient®をはじめ、Focusrite®やUniversal Audio®、Behringer®など、ADAT対応の全てのオーディオ・インターフェイスと同期させることが出来ます。是非普段から使い慣れているオーディオ・ハブと同期させてみてください。

高品質エフェクト
付属

All AudioFuse interfaces come complete with the AudioFuse Creative Suite, an ever-evolving selection of creative plugins curated from our award-winning FX Collection.

ビンテージのスタジオ機材でサウンドに色彩を加え、現代的なエフェクトで音の可能性を広げ、創造性を刺激する膨大なプリセットでシンセシスの新たな時代を探求 ─これらすべてを、1つのプロフェッショナル・バンドルに集約しました。

Analog Lab Intro

A superb software instrument containing hundreds of amazing presets taken from Arturia’s award-winning V Collection. Analog synths, pianos, organs, and more await.

検索する Analog Lab Intro →

Pre 1973

Inspired by the hugely influential British studio sound, the Arturia Pre 1973 is the key to getting that harmonically exciting, solid-state 70s tone.

検索する Pre 1973 →

Pre V76

The key to getting that “White Album” sound, these reinvented German engineered, tube-driven broadcast preamps were beloved by Abbey Road.

検索する Pre V76 →

Filter Mini

Dr Robert Moog’s iconic, smooth ladder filter, accurately recreated and updated with an LFO, envelope follower, and a step sequencer.

検索する Filter Mini →

Chorus JUN-6

Chorus JUN-6 resurrects a classic synth effect, with 3 simple modes offering glorious stereo width, subtle analog movement, and perfectly-emulated BBD warmth.

検索する Chorus JUN-6 →

Comp FET-76

Modelled after the most sought-after compressor ever made, the Class A FET sound our 1176 software recreation seems to make everything sound better.

検索する Comp FET-76 →

Delay TAPE-201

The Arturia Delay TAPE-201 gives you everything you love about the sound of vintage hardware tape delays, but with the reliability and versatility of software.

検索する Delay TAPE-201 →

Rev PLATE-140

The silky-smooth, resonant tone of vintage plate reverbs have shaped the sound of many iconic vocal performance, given the drums of best-selling tracks their air, and brought whole mixes together with bright, sweet overtones.

検索する Rev PLATE-140 →

Phaser BI-TRON

Phaser BI-TRON is a double-barrelled modulation powerhouse that lets you weave your own kinetic sound with advanced routing, dual phaser circuits, and beautiful analog character.

検索する Phaser BI-TRON →

Pre TridA

Music industry gold-dust. Get that ultra-rare Soho preamp sound and musical EQ that added flavor to countless best-selling hits for over half a century.

検索する Pre TridA →

Comp DIODE-609

明瞭かつアタック感のあるサウンドがとても特徴的な、イギリス製ステレオ・コンプレッサー/リミッターをベースにしたプラグイン ─特にドラムへの仕様をお勧めします。

検索する Comp DIODE-609 →

AudioFuse Range

The new studio reference

The AudioFuse interface range connects your computer to the world of music. Record with the highest quality, monitor with absolute precision and bring all your gear together to create the music you always wanted to.

Discover the collection

High performance recallable preamps

The superb inputs of our interfaces give you the most vibrant, accurate sound around, with practically zero noise even at max gain, and enormous dynamic range. Be true to your music.

Analog signal path

The highest quality components are used in the input and output signal paths of the AudioFuse series, giving you an audiophile-quality experience with no compromise.

Huge versatility

Each AudioFuse interface has its own unique set of features designed to make recording as fun and easy as possible.

ADATが
長く愛用されるように

プロフェッショナルな光オーディオ伝送技術のスタンダード

シームレスなデジタル統合から入出力の拡張まで、ADATテクノロジーは、高品質な変換とデジタル統合の頼りになるプロトコルです。

Seamless integration

ADATテクノロジーは、オーディオ機器間の直接的なデジタルリンクを可能にし、最高品質のサウンドを実現しつつ、レイテンシーを最小限に抑えます。

拡張性を考慮した設計

ADATは、オーディオ・セットアップの大幅な拡張を可能にします。ADATを搭載したインターフェイスでは、かさばるハードウェアを必要とせずに入力と出力を増やすことができます。

高品質な変換

最大48kHzのサンプリング・レートに対応するADATは、すべてのチャンネルにおいてプロフェッショナル・グレードのサウンドでの録音や再生を可能にします。また、S/MUXを使用することで最大96kHzのサンプリング・レートも使用することができます。

扱いやすさ

ADATは、光ケーブル1本で複数のチャンネルに直接アクセスすることができるため、オーディオのセットアップを簡素化し、ワークフローの効率化が図れます。

PressClippings

  • Audio Fanzine

    On AudioFuse X8 IN

    “It does the job it promises, and it does it well.”

ギャラリー

主な特徴

AudioFuse X8 IN

  • オーディオ・インターフェイスの拡張ユニット
  • 8チャンネルの高品質アナログ入力 [6.3mm TRS]
  • 最高96kHzに対応の最新のA/Dコンバーターを搭載
  • ADAT出力
  • BNCワード・クロック入力
  • リアル・タイムで入力信号をモニタリングできるVUメーター
  • 1Uハーフ・ラック・サイズの堅牢なアルミ製ボディを採用
  • フレキシブルな設置を可能にする脱着式のラック・イヤーを付属
  • これまでにないサウンドの探求やエディットに役立つソフトウェア・エフェクト AudioFuse Creative Suiteを付属

AudioFuse X8 OUT

  • オーディオ・インターフェイスの拡張ユニット
  • 8チャンネルの高品質なアナログ出力 [6.3mm TRS]
  • 最大96kHzのサンプリング・レートに対応する最新のD/Aコンバーターを搭載
  • ADAT入力
  • BNCワード・クロック入力
  • 1Uハーフ・ラック・サイズの堅牢なアルミ製ボディを採用
  • フレキシブルな設置を可能にする脱着式のラック・イヤーを付属
  • これまでにないサウンドの探求やエディットに役立つソフトウェア・エフェクト AudioFuse Creative Suiteを付属