8チャンネルのラインレベル
アナログ・インプット
AudioFuse X8 INは、既存のオーディオ・インターフェイスに8チャンネルの高品質なアナログ・ライン入力を追加でき、より多くの楽器やアウトボード機器を接続することができます。
96kHzのサンプルレートにも対応している最新のA/Dコンバーターを搭載し、あらゆるスタジオでのシチュエーションにも柔軟に対応し、最高音質でのレコーディングを実現しました。
複数のインストゥルメントをキャプチャー
複数のシンセサイザーやドラムマシン、その他の電子楽器を接続し、高音質でのレコーディングが可能です。
マイクの機能を拡張
ボーカルやドラム、または複数の楽器によるアンサンブル用に追加でマイク・プリアンプを接続し、個々のボーカルや楽器を独立したトラックでレコーディングすることができます。
外部のオーディオ処理機器
DAWからコンプレッサーやイコライザー、エフェクト・プロセッサーなどの外部機器に信号を送り、エディットを行った後、DAWに再度戻すハイブリッドなミキシング・セットアップが可能になります。
いつでも録音可能な状態に
すべての機器を接続したままにしておけば、セッティングの変更に都度時間を費やすことなく、各機器を状況によって素早く切り替えるだけで、すぐにレコーディングすることができます。
より多くのインプット
より多くのコントロールを
クリエイティブなワークフローこれまで以上に効率化し、すべての外部機器との接続を1か所に集約させられます。高品質なオーディオ・インターフェイスの使い勝手をさらに良くするために拡張する最も簡単な方法、それがAudioFuse X8 INです。
- 8チャンネルのアナログ入力をADAT形式に変換
- BNCを経由してのワード・クロック入力
- 最高96kHzのサンプル・レートに対応した最新の24ビットA/Dコンバーター
- 堅牢な1Uハーフ・ラック・ボディ
- 2台のAudioFuse X8をラックにマウント可能なキットが付属
119dBの
ダイナミック・レンジ
AudioFuse X8は、録音やパフォーマンスにおける細かなニュアンスも確実にキャプチャーできるように、レンジの広いダイナミクスに対応しています。
-112dBの
高調波の歪み
あなたの生み出すサウンドのキャラクターは維持しつつ、不要な歪みを生じさせることなく、そのサウンドが持つニュアンスやディテールも余すことなくしっかりと伝送します。
各部を
より詳しく
AudioFuse X8 INのパネル・レイアウト、接続端子、コントロール類を活用して、色々とお試しください。

ギャラリー
パッケージ内容
同梱品
- AudioFuse X8 IN
- Power supply
外形寸法
- 8.70 x 8.50 x 11.89 inches (221 x 216 x 48mm)
主な特徴
オーディオ・インターフェイスの拡張ユニット
8チャンネルの高品質アナログ入力 [6.3mm TRS]
- Input impedance: 20kΩ
- Maximum input level: +24dBu
- Frequency response 20Hz to 20 kHz: +/-0.06dB (min gain)
- Dynamic range: 119dB typical (A-weighted)
- THD+N @ 1 kHz: -112dB typical (un-weighted)
最高96kHzに対応の最新のA/Dコンバーターを搭載
- 44.1 kHz
- 48 kHz
- 88.2 kHz
- 96 kHz