Rotary CLS-222

回転するステレオモーション

Rotary CLS-222は、Dynacord®ロータリースピーカーエミュレーターを再構築したクリエイティブなプラグインで、シルキーでスムーズなステレオの回転感から、同期するパターン的なスピンまで、サウンドにさらなる広がりと動き、アナログのキャラクターをわずか数秒で実現できます。

音を
回転させる

一聴してそれとわかるロータリー・エフェクトでサウンドをフル回転させてみましょう。無数のヒット曲で聴かれるアイコン的なロータリー・エフェクトのサウンド特性をチェックしたり、ステレオの音像全体が揺らめくという、新たに追加された機能を体験してみてください。あなたは、どんなサウンドを作ってみたいですか?


ロータリー・エミュレーションの決定版

ロータリー・スピーカーのキャビネットを必要とせず、フル・スペックのレズリー・サウンドが得られる人気のアナログ・ボックス。ステレオ・アナログの細部にまで忠実に再現され、DAW上でその魅力を余すことなくお楽しみいただけます。

クラシックなサウンドから混沌としたサウンドまで

定番のロータリー・エフェクトによるとても滑らかで煌びやかさのあるステレオ・サウンドや、様々なサウンドが複雑に絡み合いつつも楽曲のテンポに同期されているサウンドなど、これまでになかった新しいステレオ・サウンドの形を堪能することができます。

色々なサウンドをステレオ回転させてみよう

ロータリー・エフェクトはキーボードやギターと完璧にマッチしますが、Rotary CLS-222は、サイケデリックなビートから濃密なアンビエント・サウンドスケープまで、あらゆるサウンドを試すことができるようにデザイン設計されています。

クリエイティブなアップグレード

Rotary CLS-222は、真空管プリアンプ、独立したベース&トレブル・スピード、インタラクティブなビジュアライザーなどのアップグレードにより、ハードウェアの域を超えた多彩なサウンドを得ることができます。

詳細
を確認

Rotary CLS-222のメイン・コントロールで素早く高品質なステレオ・サウンドを得ることも、アドバンスド・パネルでより細かくこれまでにないサウンドを目指して微調整を行うこともできます。

弧を描く
サウンド

オルガンやギター・ソロのクラシックなサウンドが頭の中を駆け巡る ─ 21世紀からその先へ。

スタートとストップを適宜繰り返すロータリーサウンドは、最もユニークで認知度の高いモジュレーション・エフェクトのひとつです。どんな効果があるのか、実際に試してみましょう。定番かつ本格的なロータリー・エフェクトから、コンテンポラリーかつ抽象的なエフェクトまで、あなたのサウンドが躍動し始めます。そしてRotary CLS-222には、さまざまな音楽スタイルに合った即戦力となるサウンドが満載のプリセット・ライブラリーを内蔵されています。

ドラム

スロー・モードのワイドなレズリー・エフェクトをかけたドラム。

ギター

ステレオのレズリー・エフェクト (ファスト・モード) をかけて、ピックで弾いたギター。

ジャズオルガン (ファスト・モード)

定番のレズリー・エフェクト (ファスト) をかけたジャズオルガン。

ジャズオルガン (スロー・モード)

クラシックなレズリー・エフェクト (スロー・モード) をかけたジャズ・オルガン。

ロック・オルガン

定番の「Rock Rotary」プリセットを使用したマイナーキーのオルガン・フレーズ。

ボイス

定番のレズリー・エフェクト (スロー・モード) をかけたボーカル。

Artistscorner

革命
万歳

今日、私たちが使用しているエフェクトのほとんどは、レコーディング機器の物理的な操作から始まりました。

例えば、ディレイはテープに録音された音を色々なタイム感で再生されたことが始まりとなり、フランジャーは2台のオープン・テープ・レコーダーで同じ音を録音し、片方のリールを微妙に押して回転をわずかに遅くしたことが起源となります。そしてロータリー・エフェクトは、モーター駆動のスピーカー・ドライバーを軸回転させ、少し離れた所に固定されたマイクで録音するアイデアから誕生しました。

こうしたエフェクトは必然的に重量的にも重く、機構上どうしても予測不可能なトラブルが起きてしまうため、あまり多用されることはありませんでした。レズリー・ロータリー・スピーカー・エフェクトの場合、そこで実用的な解決策として登場したのが、Diacord® CLS-222でした。

続きを読む

Included in
FX collection

実践的なエフェクト群

このエフェクトはFX Collectionに内蔵されているものですが、ミュージシャン、プロデューサー、アーティストにクリエイティブな音楽制作を可能にする、必要不可欠なオーディオエフェクト・プラグイン集です。驚異的な高精度でモデリングされたアイコン的なレコーディング機器から最先端のコンテンポラリー・エフェクトまで、このコレクションには最も人気の高いスタジオ機材、希少なギター・ペダル、モダンなミック・スエンハンサーなどを収録しています。あなたの音楽制作をさらに向上させ、これまで以上にミックスに色彩を加えることができます。

Learn More

主な特長
必要です

  • DAW対応

    リバーブの素晴らしいトーン、硬質なプリアンプ、そして素晴らしいサウンド・デザイン能力など、これらのプラグインをどのように使うにせよ、これらのプラグインは、主要DAWのすべてと互換性があり、WindowsとMacOSの両方で動作します。ご安心ください。

  • ASC

    Arturia Software Centerでは、すべてのArturiaソフトウェア・タイトルのダウンロード、整理、アップデートを管理することができます。可能な限りシンプルにまとめていきましょう。

  • リサイズ可能なGUI

    Arturiaの定番エフェクト・エミュレーションの視覚的な没入感を存分に味わいたい方にも、貴重なスクリーン面積を節約したい方にも、Arturiaの全プラグインのインターフェイスは、個々のニーズに合わせたサイズへ変更できます。

  • リアルタイム・コントロール

    FX Collectionプラグインのすべてのパラメーターをお気に入りのMIDIコントローラーにマッピングすれば、ミックス時に全て手元でパラメーターをコントロールできます。フィルターをスウィープさせたり、プリアンプで大きめに増幅させたり、モジュレーションをワープさせたりなど、その場でリアルタイムでのコントロールが可能となります。

  • アプリ内チュートリアル

    FX Collectionに内蔵されているプラグインには全てチュートリアルが内蔵されており、サウンドを最大限に引き出すための重要なパラメーターやその調整方法、そしてミックスに役立つテクニックを段階的に解説しています。チュートリアル・パネルでは、使用中のパラメーターをリアルタイムに解説してくれるので、重要なポイントを見逃すこともありません。

  • Preset browser

    FX Collectionの効率的なブリセット・ブラウザでは、お気に入りのプリセットをフィルタリング、整理、登録して、すぐに呼び出すことができます。インストゥルメントの種類、ジャンル、プロダクション・テクニックなどで検索することができるため、検索に無駄な時間を割くことをせず、エディットやクリエイティブな作業に貴重な時間をより費やす事ができます。

TAE®による高精度エミュレーション

独自のアナログモデリング技術により、オリジナルの実機と聞き分けがつかないほどの高精度エミュレーションを実現。

アナログ・オシレーター、フィルター、ソフト・クリッピングの特性も正確に再現することで、細かいコンポーネントの違いが生み出すディテールやアナログの魅力を体感することができます。

Learn more

ギャラリー

主な特徴

定番のスタジオ・ロータリー・エフェクトのエミュレーション

モデリングされたオペアンプのプリアンプ回路を搭載

新たに追加された真空管プリアンプ回路

モノラルから120%のステレオまで左右の広がりを細かく調整可能

ファスト、スロー、ストップの各モードを搭載 (各モードへは徐々に切り替わります)

新たな機能が加わったアドバンスド・パネルを搭載

  • 入力ハイパス・フィルター
  • 低音域と高音域の各ローターの回転速度を個別に設定可能 (周波数モードまたはテンポ同期モードの選択可能)
  • 低音域と高音域の各ローターの回転比率を設定可能
  • 4種類の位相オプションを備えたビジュアライザーを内蔵
  • 低音域と高音域の各ローター間の距離を調整できるディスタンス・コントロールを内蔵
  • Dry/Wetノブ

オプションの複数のステレオ音声信号をまとめたモノラル入力とドライ・ベース設定

プリセット・ライブラリーを内蔵

A/B比較機能

NKS対応

Platforms specifications

Windows

  • Win 10+ (64bit)
  • 4 GB RAM
  • 4 cores CPU, 3.4 GHz (4.0 GHz Turbo-boost)
  • 1GB free hard disk space
  • OpenGL 2.0 compatible GPU
  • ARM processors not supported on Windows

Required configuration

  • VST, AAX, Audio Unit, NKS (64-bit DAWs only).

Apple

  • Mac OS 11+
  • 4 GB RAM
  • 4 cores CPU, 3.4 GHz (4.0 GHz Turbo-boost) or M1 CPU
  • 1GB free hard disk space
  • OpenGL 2.0 compatible GPU

Work with ASC

  • An elegant and simple solution to help you install, activate, and update your Arturia software.

* All manufacturer and product names mentioned on this page are trademarks of their respective owners, which are in no way associated or affiliated with Arturia. The trademarks of other manufacturers are used solely to identify the products of those manufacturers whose features and sound were studied during the development. All names of equipment, inventors, and manufacturers have been included for illustrative and educational purposes only, and do not suggest any affiliation or endorsement by any equipment inventor or manufacturer.

*NKS対応